給水装置とは、水道事業者の布設した配水管から分岐した給水管や給水管に直結して取り付けられている止水栓、水道メータ、蛇口などによって構成されており、配水管と直接つながっている設備を意味します。
給水装置は、配水管と直結しているため、給水装置に起因して水が汚染されるなどの問題が生じた場合は、他の多くの使用者に影響を及ぼす恐れがあります。
このため、給水装置を新たに設置したり改造する場合は、水道事業者がその構造や材質を確認する必要があります。
当社は、東京都水道局から給水装置の工事の審査・設計・検査や、水道メータ引換などを受託しています。
給水装置工事の設計審査及び工事検査の申し込みには、電子申請の利用が便利です。
また、水道管管理図を電子閲覧することも可能です。
利用条件等は、東京都水道局ホームページの給水装置工事電子申請(水道管管理図電子閲覧) をご確認いただくか、下記連絡先までお問い合わせください。
給水装置電子申請ヘルプデスク
電話 03-5305-5946(土日祝日を除く8:30~17:15)
FAX 03-5305-5948(24時間受付。ただし、電話受付時間外の場合は、即時対応できませんので
御了承ください。)
お客さまからの給水装置に関する相談に対して適宜状況を把握し、適切なアドバイスを行っております。